HOME | お問い合わせ | リンク | プロフィール |
TOP <= 2009年のダイビングログ 2007年のダイビングログ =>
2008年の
イースター島でダイビング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
手前が白いハリセンボンで奥が白いヒメジ。白砂にいるから白いの? | 白いハリセンボン。もっと近づきたかったんだけど…。 | セスナ機の残骸。それほど魚は群れてません。 | 沈船。魚もいないし、人も入れない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
タンクが無くても潜れるポイントでした。 | ナポレオン・フィッシュはノタッとしてて可愛くなーい。 | カレイが1匹だけいました。 | キモワルのイソギンチャク(直径30cm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
昼食の生ビール(3杯)+野菜中華ソバ+ツバメの巣のスープ。2人で食べてちょうどくらい。3,680CFP(約5400円)。 | 連れ合いは場に不釣合いなGパン姿で1時間近くウォーミングアップ。プールサイドに卓球台も不釣合い? | 2人で汗だくになって卓球する姿を見てた(笑いをコラエタ)バーのスタッフに、快いモテナシを受けました。 | 夕食の中華野菜スープ+中華風の豚の角煮(しょっぱくない)+生3杯。3人でちょうど。3,360CFP(約4900円)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スーパーと銀行が近くて、バスタブがあるトコが魅力♪のホテル・メリディアン。 | ホテル近くにあるタマル・ショッピングセンター。 | 広くて商品がいっぱいあって、初めて遊園地へやってきた子供状態で狂喜乱舞。 | ヤシの実も売ってる。1個72CFP(約110円)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ナスも売ってるよー。買わないけど…。 | 白菜もあるー!連れて帰りたーい!490CFP(約720円)/1s。 | タロイモ・アイス。ピンク色? | 蚊タタキ・ラケット。電池を入れて蚊を叩いて電気で退治する。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ダイビング・ショップのロゴ。「7/7」は、「休業日無し」の意味。 | ショップの送迎車。乗り心地はチョイだけど、エアコンが付いてるぅー♪ | ダイビング・ショップ。狭いトコにいつも人がワイワイ・ガヤガヤしてる。 | ポイントは南の方へ行ったトコ。ホテル・メリディアンの近く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
沖にはモーレア島が見えます。 | シラヒゲエビ? | ツノダシだよね。 | タグボートの発着するヨットハーバー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<= 2009年のダイビングログ 2007年のダイビングログ =>
TOP 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009